生命保険
生命保険の相場はいくらですか?保険相談でよくある質問
生命保険は私の場合、いくらが適正ですか?
生命保険相談で一番多い質問だと思います。しかし、意地悪でもなくこの質問はあまり意味がありません。
それでもどうしても相場を知りたい時はこちらをご覧ください。
みんな毎月いくら払っているの?生命保険の平均加入金額と相場
ただ、ほんとうにその質問はあまり意味を持ちません。
生命保険の本来の目的を考えてみましょう。
こう答えると文章だけだとほんとうに意地悪に聞こえてしまうかも知れません。
生命保険はどれくらい加入するのが適正か?
ではなく、
万が一のことがあったときにその人がいくらほしいか?
で考える必要があります。
なぜなら、死亡保障の本来の目的は自分が死亡した時に誰かにお金の苦労をかけたくないから加入をするからです。
例えば夫婦と子供2人で、
ご主人が死亡してしまったとします。
このご主人が年収800万、奥様が専業主婦、お子様が二人とも小学生という家族形態だったとしたら。
ご主人が死亡した時は金銭的な負担がこのご家庭には大きく生じるのではないでしょうか?
しかし・・仮にですよ。
このご主人が毎晩仕事もせずに飲んだくれているようなご主人だったらどうですか?
誰もこのご主人に生命保険をかけようと思いませんよね。。
ちょっと極端な事例でしたので、もうひとつ事例を。
ご主人の年収が800万の、奥様が専業主婦、お子様が二人とも小学生の世帯が、
年収300万位の人と同じくらいの死亡保障しか用意していなかったらどうでしょうか?
せっかく生命保険に毎月保険料を支払っていたのに、保険金を受取れたにしても全く生活費のたしにならず
大変な苦労をしてしまった。。
損なことにもなりかねません。
かといって多めに保険金額をかけておけばよいのでしょうが、過度な保険金額の設定は単純に毎月払う保険料の無駄遣いです。
死亡保障はその世帯の年収状況等によって異なってきますし、
その世帯が現時点で5000万円の死亡保障が必要な世帯だったとしても、
もしかしたらお勤めの会社で死亡保障に加入しているかも知れません。
遺族年金といって、不幸にして配偶者を亡くした時、一定の条件のもと一定金額を国の年金制度から受取ることもできます。
いつでも売却できる不動産があれば、それを売却して大きなお金を得れば事足りてしまうかも知れません。(不動産はすぐに売れるとは限りませんが・・)
そう考えると生命保険は、一概に家族構成が同じ者同士、同じ年代で比較するのは難しいことはお分かりいただけますでしょうか?
生命保険の合理的な金額をほんとうに知りたい時は・・
毎月15万円の生活費がほしい、ご主人が現在40歳で60歳まで働く予定なので20年分
15万×12カ月×20年=3600万
単純計算で必要保障額は3600万円。
さらに前述した遺族年金が月10万円受取れると仮定すると、
毎月15万の生活費ー10万=残り5万
5万×12カ月×20年=1200万円。
1200万円の保険金を用意することになります。
ということで、生命保険を本当に過不足なく合理的に作りたいのであれば
一度今の家族の生活費を数値化する必要があります。
後半少々細かい話になりましたが、
生命保険は毎月みんながいくら払っているか?を参考にするのではなく、
万が一のことがあったとき自分がいくらほしいか?で考えることが大切です。